新入荷再入荷
RolleiFlex SL 66_Planar 80|2.8 120|5.6
RolleiFlex
80|2.8 120|5.6
80|2.8 120|5.6
SL
RolleiFlex
RolleiFlex SL

RolleiFlex SL 66_Planar 80|2.8 120|5.6

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 118800.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f87150543289
中古 :f87150543289
メーカー RolleiFlex 発売日 2025-04-16 定価 118800.00円
原型 SL
カテゴリ

テレビ・オーディオ・カメラ#カメラ

* RolleiFlex SL 66 * プラナー 80mm F2.8 Planar * Sプラナー 120mm F5.6 * 純正フード、キャップのセットの出品です。 ローライフレックスSL66が、発表されたのは1966年、その頃6×6判の一眼レフカメラとしてハッセルブラッドが、特に人気を集めていたことから、ローライはローライフレックスSL66の製造に乗り出すことになりました。 SL66、ハッセルにはないユニークな機能を多く取り入れることで差別化を図り、ローライ独自の6×6判一眼レフを作り上げています。 大きな特徴は、フォーカルプレーンシャッターをつけているためにどんな交換レンズでも使用できるということです。 もうひとつの特徴はレンズ前面に最大繰り出し量50ミリの蛇腹を取り付けて、ティルト・アオリ機構を備えていることです。 また、レンズマウントは二重のバヨネットマウントでレンズを逆向きに取り付けて近接撮影を行うことも可能です。 ファインダーも明るく、ミラーシヨックが超軽減されて居る等、魅力的なカメラです。 アオリが8度以上掛けられということは、レンズのイメージサークルが6x9版に匹敵するサイズなので、中心部の解像度の高い部分を有効活用することができます。 Sプラナーは、S即ちスペシャルのSで、プラナーレンズの最高のポテンシャルを秘めたレンズです。ローレットは、本革に張り替えてあります。 カメラ、レンズに使用によるスレキズが、多少ありますが、レンズの光学系は、スレキズ無くカビも無く綺麗です。(個人的主観) 初期型は、シンプルな構造のため故障も少なく、人気のカメラと言えるでしょう。 ローライフレックス初期型のカールツァイスの玉は、ハッセルのカールツァイスとは、イメージサークルの大きさの違いでしょうか、一寸写りが違う気がします。 テスト撮影してみましたが、写りに問題はないと思います。 60年近く前のカメラですので、神経質の方はご遠慮ください。 写真は、もう1台ある SL 66 80mm F2.8 Planar EOS ver.で撮影しています。 ご検討の程、よろしくお願いします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルム
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
秋田県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-16 03:08:16

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です